楽しくて大変な壁紙選び

おはようございます。真夏日になったかと思えば、かじかむ寒さになったりと、ただでさえコロナ禍で体調管理が大変な時期なのに、困った気候ですね。

おうち時間が増えたことで、自宅の改装・大掃除・庭いじり等をされる方が増えていると思います。オンラインショップで壁紙やクッションフロア・フロアタイルなども購入でき、簡単にDIYが出来るので楽しいですよね。壁紙選びは楽しいですが、パソコンの小さな画面だけ・カタログの小さなサンプルだけで判断すると失敗することもありますので注意が必要です。

機能性壁紙はアクセントクロスと組み合わせると吉

色んな柄や色も増えてきた【機能性壁紙】ですが、「あ!これいいな」と思ったものに限って期待している機能が付けられていない。なんてことも多いですよね。そんな時にオススメなのは、お気に入りの壁紙をアクセントクロスとして、機能性壁紙と合わせて使うこと。例えばトイレは【消臭機能】や【汚れ防止】【抗菌】など出来る限り機能性壁紙を使いたい!でもオシャレじゃないし味気なくなりそうだし、柄が限られたりして好みに合わないなぁ…なんてこともあります。そういう場合は【天井】からぐるりとラインを描くように機能性の壁紙を選んでみると吉です。残りの面にはお気に入りの壁紙がアクセントクロスとして貼れるので良いですね。もちろん1面だけアクセントクロスとしてもいいと思います。

大は小を兼ねる!小さなサンプルよりA4サイズ!

貼ってみたらイメージと違った…なんてことがないように、可能な限り大きめのサンプルをお取り寄せされることをオススメします。外出制限が解除されたらショールームにもぜひ行って、大きなパネルサイズでご覧ください。また新築やフルリフォームされる方、【照明機器を変える】ことがある方は必ず【実際に使用するライト(光源)の下】でサンプルをご覧になるようにしてくださいね。そして更に可能であればサンプルを使用する壁(天井なら天井)にマスキングテープなどで仮止めして、少し離れてご覧ください。寝かせて見る印象と違う壁紙がほとんどです。光の当たり方が縦と横では異なることでイメージの違いが起こりやすくなります。分かりやすい例としては、写真を撮るときに太陽光の下と蛍光灯のしたでは肌色の見え方が違いますよね?電球色(ちょっと前で言うところの白熱球)のオレンジ色が強く出るところでも変わってきたりします。メイクをされる方はもっと分かりやすいかもしれませんが、肌にあたるライトの【色温度】と言われるもので印象がガラッと変わるのをイメージして頂ければと思います。日当たりの良いお部屋の場合は、お部屋で過ごす時間が長い時間帯をチョイスしてサンプルをご覧くださいね。日中照明を点けずに過ごす時間が多い場合は窓越しの太陽光の当たり具合で選ばれることをおススメします。

★★新築・リフォーム・壁紙の貼り替えのご要望&お問い合わせもぜひ弊社までお気軽に★★